イベント案内
新規募集を再開しました。
2025年9月14日(日)
集合場所、時間
6:00 新宿駅西口地下ロータリー(京王百貨店側)
※工事中の為、奥の方に車を停めております。
参加費:4,000円(交通費、参加費込)
日本百名山の金峰山に行きます。
時間に余裕があれば反対側の国師ヶ岳にも行きます。
スケジュール
6:00 新宿駅西口地下ロータリー集合
9:30 大弛峠駐車場着
9:40 大弛峠駐車場発
10:10 朝日峠着
10:40 朝日岳着
12:10 金峰山山頂着、昼食
13:00 金峰山山頂発
14:20 朝日岳着
14:50 朝日峠着
15:15 大弛峠着
15:30 夢の庭園着
15:40 夢の庭園発
15:50 大弛峠着
16:00 大弛峠発
17:10 花影の湯着
日帰り温泉、夕食
19:00 花かげの湯発
22:00 新宿駅西口地下ロータリー着 解散
◎那須岳
(初級者向け 栃木県那須町)
2025年9月23日(祝)
集合場所、時間
①6:00 東京駅丸の内オアゾ前(1名募集)
②6:00 大江戸線都庁前駅工学院大学側 (定員に達した為募集締切)
③6:20 武蔵野線東川口駅集合(定員に達した為募集締切)
参加費:4,000円(交通費、参加費込)
※ロープウェイ代を除く
※現地集合の方も受け付けます。
その際は参加費は500円となります。
登山経験の浅い方でも参加可能な日本百名山の
一つである那須岳に行きます。
茶臼岳&朝日岳のみのコースと、三本槍岳まで
足を延ばすコースと2つに分けたいと思います。
レベルごとに2班に分けます。
(班分けはこちらで決めさせて頂きます)
スケジュール
6:00 東京駅丸の内オアゾ前集合
9:00 那須岳駐車場着
9:30 那須ロープウェイ乗車
9:40 山頂駅着
9:50 山頂駅発
10:35茶臼岳着
10:45茶臼岳発
11:15峠の茶屋避難小屋着
12:10朝日岳着、昼食
12:45朝日岳発
13:45三本槍岳着
13:50三本槍岳発
14:50朝日岳分岐
15:20峠の茶屋避難小屋着
16:10那須岳駐車場発
16:20那須岳駐車場発
※途中日帰り温泉へ
20:00東京駅丸の内オアゾ前着 解散
※昼食を持参して下さい
※帰りの道路事情により到着時間が遅くなる可能性があります。
※希望者は日帰り温泉に立ち寄るため、お風呂セットを持参してください。
◎10周年特別イベント第二弾
北アルプス五竜岳
(上級者向け 長野県白馬村)
2025年9月28日(日)~29日(月)
定員に達した為、募集締切
集合場所、時間
6:00 大江戸線都庁前駅工学院大学側
参加費:22,000円(交通費、宿泊費、参加費込)
※エイブルテレキャビンの料金は各自負担
※宿泊:五竜山荘(山小屋)
※予約済
日本百名山の一つ、五竜岳に行きます。
今年7月上旬に企画したものの、例年にない残雪で
開催を断念しましたが、残雪のない時期にリベンジします。
混雑を避けるため、翌日の月曜日がお休みが取れる方に
限れれてしまいますが、是非とも参加のご検討を
お願いいたします。
スケジュール
9月28日(日)
6:00 大江戸線都庁前駅工学院大学側
10:00 テレキャビンとおみ駅駐車場着
10:15 テレキャビンとおみ駅よりテレキャビン乗車
10:25 アルプス平着
10:30 アルプス平発
10:50 地蔵の頭着
12:20 小遠見山着
12:45 中遠見山着
13:25 大遠見山着
14:00 西遠見山着
15:30 五竜山荘着、チェックイン
夕食まで自由時間
17:30 夕食
21:00 就寝
9月29日(月)
5:00 起床
5:30 朝食
6:20 五竜山荘発
7:20 五竜岳着
7:40 五竜岳発
8:25 五竜山荘着
8:35 五竜山荘発
9:40 西遠見岳着
10:15 大遠見岳着
10:50 中遠見岳着
11:10 小遠見岳着
12:10 地蔵の頭着
12:25 アルプス平駅着
12:30 アルプス平駅発
12:45 テレキャビンとおみ駅着
13:00 テレキャビンとおみ駐車場発
途中、日帰り温泉に立ち寄ります。
18:30 新宿駅西口地下ロータリー着、解散
※宿泊場所は夕食、朝食が付きます。
※初日、2日目の行動食はあらかじめ各自でご用意ください。
※日帰り入浴に立ち寄りますので、お風呂セットを持参してください
※帰りの道路事情により到着時間が遅くなる可能性があります。
※キャンセル料が発生します。
1週間前~4日前は参加費の50%、3日前~当日は参加費の
100%となります。
◎関東しゃくなげ会結成10周年記念イベント第三弾
日和田山&巾着田
(初心者向け 埼玉県日高市)
2025年10月5日(日)
集合場所、時間
10:20 西武池袋線武蔵横手駅改札前
※定員に達した為、募集締切
参加費:500円(特別招待の方は無料)
おかげさまで、関東しゃくなげ会は10周年を迎えることに
なりました。
10周年を記念して10年前に第1回の開催イベントと
同じ内容で実施致します。
今回は以前関東しゃくなげ会に参加された方で
久しぶりに参加される方、いったん退会した方も含めた
OB、OGの方と現在参加されているメンバーとの交流を
行いたいと思います。
スケジュール
10:20 西武池袋線武蔵横手駅集合
自己紹介タイム、準備体操
10:35 武蔵横手駅出発
11:05 五常の滝着
11:40 北向地蔵着
12:10 物見山着、昼食
13:00 物見山発
13:45 日和田山着
14:25 巾着田着、ヒガンバナ鑑賞
15:35 巾着田発
16:00 高麗駅着、解散
16:30 飯能駅
※希望者で飯能駅近くの居酒屋で懇親会を実施
※昼食を持参して下さい
※懇親会参加の方は参加日直前に参加の可否のご連絡をお願い致します。
◎平日企画 天狗岳
(中~上級者向け 長野県茅野市)
2025年10月8日(水)
6:00 新宿駅西口地下ロータリー(京王百貨店側)
※定員に達した為、募集締切
参加費:4,000円(交通費、参加費込)
※現地集合の方も受け付けます。
その際は参加費は500円となります。
平日企画として、休日では道路も駐車場も
混雑して行きづらい場所を選びました。
黒百合ヒュッテに宿泊するコースが一般的ですが
今回は日帰りピストンで八が岳の一部である
天狗岳を目指します。
スケジュール
6:00 都庁前駅工学院大学側集合
9:00 唐沢温泉駐車場到着
9:15 唐沢温泉駐車場出発
11:00 2416m地点着
12:10 天狗岳山頂着、昼食
12:40 天狗岳山頂発(希望者のみ)
13:00 東天狗着
13:20 天狗岳山頂発
14:10 2416m地点着
15:40 唐沢温泉駐車場着
途中日帰り温泉立ち寄り
20:00 都庁駅前到着、解散
※昼食を持参して下さい
※帰りの道路事情により到着時間が遅くなる可能性があります。
※希望者は日帰り温泉に立ち寄るため、お風呂セットを持参してください。
◎長野県高妻山
(中上級者向け 長野県長野市)
2025年10月18日(土)~19日(日)
定員に達した為、募集締切
集合場所、時間
15:00 大江戸線都庁前駅工学院大学側
参加費:10,000円(交通費、宿泊費、参加費込)
※宿泊:ファミリー旅館梅岡(素泊まり)
※予約済
日本百名山の一つ、高妻山に行きます。
アップダウンもあり、高低差、距離もあるので
かなりハードなコースです。
スケジュール
10月18日(土)
15:00 大江戸線都庁前駅工学院大学側
18:00 長野IC付近で買い物、夕食
19:40 ファミリー旅館梅岡着
到着後入浴
20:40 プチ宴会
22:30 就寝
10月19日(日)
5:00 起床
5:30 ファミリー旅館梅岡発
6:15 戸隠キャンプ場駐車場着
6:25 戸隠キャンプ場発
7:50 滑滝着
8:35 一不動避難小屋着
9:40 五地蔵山着
10:30 八観音着
11:30 高妻山山頂着、昼食
12:00 高妻山山頂発
12:50 八観音着
13:30 五地蔵山着
15:30 牧場入口着
15:40 戸隠キャンプ場着
15:50 戸隠キャンプ場発
途中、日帰り温泉立ち寄り
20:30 都庁駅前着、解散
※宿泊場所は素泊まりです。
※1日目の途中で翌日の朝食と昼食を購入します。
※日帰り入浴に立ち寄りますので、お風呂セットを持参してください
※帰りの道路事情により到着時間が遅くなる可能性があります。
※キャンセル料が発生します。
1週間前~4日前は参加費の50%、3日前~当日は参加費の
100%となります。
◎妙高山
(中級者向け 長野県妙高市)
2025年10月25日(土)~26日(日)
定員に達した為、募集締切
集合場所、時間
15:00 大江戸線都庁前駅工学院大学側
参加費:12,000円(交通費、宿泊費、参加費込)
※宿泊:スターホテル赤倉(素泊まり)
※予約済
夏に雨で行けなかった妙高山をリベンジします。
紅葉も楽しめます。
スケジュール
10月25日(土)
15:00 大江戸線都庁前駅工学院大学側
18:30 途中買い物、夕食
20:00 スターホテル赤倉着
到着後入浴
21:00 プチ宴会
23:00 就寝
10月26日(日)
6:30 起床
7:00 スターホテル赤倉発
7:20 妙高高原スカイケーブル駐車場着
ロープウェイ待機
8:00 ロープウェイ乗車
8:15 山頂駅着
10:10 大谷ヒュッテ着
10:40 天狗堂着
12:20 妙高山南峰着、軽食
12:40 妙高山南峰発
13:50 天狗堂着
14:15 大谷ヒュッテ着
15:40 山頂駅着
16:00 妙高公園スカイケーブル駐車場着
途中、日帰り温泉立ち寄り
20:30 都庁駅前着、解散
※宿泊場所は素泊まりです。
※1日目の途中で翌日の朝食と昼食を購入します。
※日帰り入浴に立ち寄りますので、お風呂セットを持参してください
※帰りの道路事情により到着時間が遅くなる可能性があります。
※キャンセル料が発生します。
1週間前~4日前は参加費の50%、3日前~当日は参加費の
100%となります。
レベルは4段階です。
初心者→初級者→中級者→上級者と難易度が上がります。
【イベント情報】
2025年9月14日(日)
集合場所、時間
6:00 新宿駅西口地下ロータリー(京王百貨店側)
※工事中の為、奥の方に車を停めております。
参加費:4,000円(交通費、参加費込)
日本百名山の金峰山に行きます。
時間に余裕があれば反対側の国師ヶ岳にも行きます。
スケジュール
6:00 新宿駅西口地下ロータリー集合
9:30 大弛峠駐車場着
9:40 大弛峠駐車場発
10:10 朝日峠着
10:40 朝日岳着
12:10 金峰山山頂着、昼食
13:00 金峰山山頂発
14:20 朝日岳着
14:50 朝日峠着
15:15 大弛峠着
15:30 夢の庭園着
15:40 夢の庭園発
15:50 大弛峠着
16:00 大弛峠発
17:10 花影の湯着
日帰り温泉、夕食
19:00 花かげの湯発
22:00 新宿駅西口地下ロータリー着 解散
◎那須岳
(初級者向け 栃木県那須町)
2025年9月23日(祝)
集合場所、時間
①6:00 東京駅丸の内オアゾ前(1名募集)
②6:00 大江戸線都庁前駅工学院大学側 (定員に達した為募集締切)
③6:20 武蔵野線東川口駅集合(定員に達した為募集締切)
参加費:4,000円(交通費、参加費込)
※ロープウェイ代を除く
※現地集合の方も受け付けます。
その際は参加費は500円となります。
登山経験の浅い方でも参加可能な日本百名山の
一つである那須岳に行きます。
茶臼岳&朝日岳のみのコースと、三本槍岳まで
足を延ばすコースと2つに分けたいと思います。
レベルごとに2班に分けます。
(班分けはこちらで決めさせて頂きます)
スケジュール
6:00 東京駅丸の内オアゾ前集合
9:00 那須岳駐車場着
9:30 那須ロープウェイ乗車
9:40 山頂駅着
9:50 山頂駅発
10:35茶臼岳着
10:45茶臼岳発
11:15峠の茶屋避難小屋着
12:10朝日岳着、昼食
12:45朝日岳発
13:45三本槍岳着
13:50三本槍岳発
14:50朝日岳分岐
15:20峠の茶屋避難小屋着
16:10那須岳駐車場発
16:20那須岳駐車場発
※途中日帰り温泉へ
20:00東京駅丸の内オアゾ前着 解散
※昼食を持参して下さい
※帰りの道路事情により到着時間が遅くなる可能性があります。
※希望者は日帰り温泉に立ち寄るため、お風呂セットを持参してください。
◎10周年特別イベント第二弾
北アルプス五竜岳
(上級者向け 長野県白馬村)
2025年9月28日(日)~29日(月)
定員に達した為、募集締切
集合場所、時間
6:00 大江戸線都庁前駅工学院大学側
参加費:22,000円(交通費、宿泊費、参加費込)
※エイブルテレキャビンの料金は各自負担
※宿泊:五竜山荘(山小屋)
※予約済
日本百名山の一つ、五竜岳に行きます。
今年7月上旬に企画したものの、例年にない残雪で
開催を断念しましたが、残雪のない時期にリベンジします。
混雑を避けるため、翌日の月曜日がお休みが取れる方に
限れれてしまいますが、是非とも参加のご検討を
お願いいたします。
スケジュール
9月28日(日)
6:00 大江戸線都庁前駅工学院大学側
10:00 テレキャビンとおみ駅駐車場着
10:15 テレキャビンとおみ駅よりテレキャビン乗車
10:25 アルプス平着
10:30 アルプス平発
10:50 地蔵の頭着
12:20 小遠見山着
12:45 中遠見山着
13:25 大遠見山着
14:00 西遠見山着
15:30 五竜山荘着、チェックイン
夕食まで自由時間
17:30 夕食
21:00 就寝
9月29日(月)
5:00 起床
5:30 朝食
6:20 五竜山荘発
7:20 五竜岳着
7:40 五竜岳発
8:25 五竜山荘着
8:35 五竜山荘発
9:40 西遠見岳着
10:15 大遠見岳着
10:50 中遠見岳着
11:10 小遠見岳着
12:10 地蔵の頭着
12:25 アルプス平駅着
12:30 アルプス平駅発
12:45 テレキャビンとおみ駅着
13:00 テレキャビンとおみ駐車場発
途中、日帰り温泉に立ち寄ります。
18:30 新宿駅西口地下ロータリー着、解散
※宿泊場所は夕食、朝食が付きます。
※初日、2日目の行動食はあらかじめ各自でご用意ください。
※日帰り入浴に立ち寄りますので、お風呂セットを持参してください
※帰りの道路事情により到着時間が遅くなる可能性があります。
※キャンセル料が発生します。
1週間前~4日前は参加費の50%、3日前~当日は参加費の
100%となります。
◎関東しゃくなげ会結成10周年記念イベント第三弾
日和田山&巾着田
(初心者向け 埼玉県日高市)
2025年10月5日(日)
集合場所、時間
10:20 西武池袋線武蔵横手駅改札前
※定員に達した為、募集締切
参加費:500円(特別招待の方は無料)
おかげさまで、関東しゃくなげ会は10周年を迎えることに
なりました。
10周年を記念して10年前に第1回の開催イベントと
同じ内容で実施致します。
今回は以前関東しゃくなげ会に参加された方で
久しぶりに参加される方、いったん退会した方も含めた
OB、OGの方と現在参加されているメンバーとの交流を
行いたいと思います。
スケジュール
10:20 西武池袋線武蔵横手駅集合
自己紹介タイム、準備体操
10:35 武蔵横手駅出発
11:05 五常の滝着
11:40 北向地蔵着
12:10 物見山着、昼食
13:00 物見山発
13:45 日和田山着
14:25 巾着田着、ヒガンバナ鑑賞
15:35 巾着田発
16:00 高麗駅着、解散
16:30 飯能駅
※希望者で飯能駅近くの居酒屋で懇親会を実施
※昼食を持参して下さい
※懇親会参加の方は参加日直前に参加の可否のご連絡をお願い致します。
◎平日企画 天狗岳
(中~上級者向け 長野県茅野市)
2025年10月8日(水)
6:00 新宿駅西口地下ロータリー(京王百貨店側)
※定員に達した為、募集締切
参加費:4,000円(交通費、参加費込)
※現地集合の方も受け付けます。
その際は参加費は500円となります。
平日企画として、休日では道路も駐車場も
混雑して行きづらい場所を選びました。
黒百合ヒュッテに宿泊するコースが一般的ですが
今回は日帰りピストンで八が岳の一部である
天狗岳を目指します。
スケジュール
6:00 都庁前駅工学院大学側集合
9:00 唐沢温泉駐車場到着
9:15 唐沢温泉駐車場出発
11:00 2416m地点着
12:10 天狗岳山頂着、昼食
12:40 天狗岳山頂発(希望者のみ)
13:00 東天狗着
13:20 天狗岳山頂発
14:10 2416m地点着
15:40 唐沢温泉駐車場着
途中日帰り温泉立ち寄り
20:00 都庁駅前到着、解散
※昼食を持参して下さい
※帰りの道路事情により到着時間が遅くなる可能性があります。
※希望者は日帰り温泉に立ち寄るため、お風呂セットを持参してください。
◎長野県高妻山
(中上級者向け 長野県長野市)
2025年10月18日(土)~19日(日)
定員に達した為、募集締切
集合場所、時間
15:00 大江戸線都庁前駅工学院大学側
参加費:10,000円(交通費、宿泊費、参加費込)
※宿泊:ファミリー旅館梅岡(素泊まり)
※予約済
日本百名山の一つ、高妻山に行きます。
アップダウンもあり、高低差、距離もあるので
かなりハードなコースです。
スケジュール
10月18日(土)
15:00 大江戸線都庁前駅工学院大学側
18:00 長野IC付近で買い物、夕食
19:40 ファミリー旅館梅岡着
到着後入浴
20:40 プチ宴会
22:30 就寝
10月19日(日)
5:00 起床
5:30 ファミリー旅館梅岡発
6:15 戸隠キャンプ場駐車場着
6:25 戸隠キャンプ場発
7:50 滑滝着
8:35 一不動避難小屋着
9:40 五地蔵山着
10:30 八観音着
11:30 高妻山山頂着、昼食
12:00 高妻山山頂発
12:50 八観音着
13:30 五地蔵山着
15:30 牧場入口着
15:40 戸隠キャンプ場着
15:50 戸隠キャンプ場発
途中、日帰り温泉立ち寄り
20:30 都庁駅前着、解散
※宿泊場所は素泊まりです。
※1日目の途中で翌日の朝食と昼食を購入します。
※日帰り入浴に立ち寄りますので、お風呂セットを持参してください
※帰りの道路事情により到着時間が遅くなる可能性があります。
※キャンセル料が発生します。
1週間前~4日前は参加費の50%、3日前~当日は参加費の
100%となります。
◎妙高山
(中級者向け 長野県妙高市)
2025年10月25日(土)~26日(日)
定員に達した為、募集締切
集合場所、時間
15:00 大江戸線都庁前駅工学院大学側
参加費:12,000円(交通費、宿泊費、参加費込)
※宿泊:スターホテル赤倉(素泊まり)
※予約済
夏に雨で行けなかった妙高山をリベンジします。
紅葉も楽しめます。
スケジュール
10月25日(土)
15:00 大江戸線都庁前駅工学院大学側
18:30 途中買い物、夕食
20:00 スターホテル赤倉着
到着後入浴
21:00 プチ宴会
23:00 就寝
10月26日(日)
6:30 起床
7:00 スターホテル赤倉発
7:20 妙高高原スカイケーブル駐車場着
ロープウェイ待機
8:00 ロープウェイ乗車
8:15 山頂駅着
10:10 大谷ヒュッテ着
10:40 天狗堂着
12:20 妙高山南峰着、軽食
12:40 妙高山南峰発
13:50 天狗堂着
14:15 大谷ヒュッテ着
15:40 山頂駅着
16:00 妙高公園スカイケーブル駐車場着
途中、日帰り温泉立ち寄り
20:30 都庁駅前着、解散
※宿泊場所は素泊まりです。
※1日目の途中で翌日の朝食と昼食を購入します。
※日帰り入浴に立ち寄りますので、お風呂セットを持参してください
※帰りの道路事情により到着時間が遅くなる可能性があります。
※キャンセル料が発生します。
1週間前~4日前は参加費の50%、3日前~当日は参加費の
100%となります。



