イベント案内
※コロナウィルス対策は「注意事項」に記載しております。
レベルは4段階です。
初心者→初級者→中級者→上級者と難易度が上がります。
【イベント情報】
◎明星ヶ岳&塔ノ峰&阿弥陀寺あじさい鑑賞
(神奈川県箱根町)行程7.5km (初級者向け)
募集中
日程 :2022年7月2日(土)
集合場所、時間: 10:20 箱根登山鉄道強羅駅改札前
※バス利用者は10:40に宮城野橋バス停に集合してください。
参加費 :500円(初参加は2,000円)
参加申込み締切:2022年6月30日(木)21:00迄
あじさい鑑賞第二弾として、箱根のあじさいの
見どころをめぐる登山コースを選びました。
集合場所までの箱根登山鉄道の車窓から
あじさいを見ることができます。
登山は大文字焼で有名な明星ヶ岳まで登り、
後はなだらかな下りの登山です。
標高差もそれほどでないので、久しぶりの
方でも楽しめます。
ゴール手前に阿弥陀寺というあじさいの
見どころがありますのでこちらでアジサイ鑑賞を
楽しみます。
タイムスケジュール
10:20 強羅駅改札前集合
10:30 強羅駅出発
10:40 宮城野橋バス停(バス利用者はこちらで合流)
11:00 登山口着
12:05 大文字着
12:25 明星ヶ岳山頂着、昼食
13:00 明星ヶ岳山頂発
14:00 林道着
14:50 塔ノ峰着
15:20 阿弥陀寺着(アジサイ鑑賞)
15:40 阿弥陀寺発
16:00 塔ノ沢駅着、解散
※受付時に、検温とアルコール消毒を
お願いしております。
※昼食は必ずしてください
※お手洗いは途中ございませんので
ご注意ください。
※コロナ禍の為、感染状況によって中止に
なる場合があります。
◎栃木県霧降高原トレッキング&ニッコウキスゲ鑑賞
(栃木県日光市)(初心者向け)
日程 :2022年7月9日(土)
集合場所、時間:
①6:30 東京駅丸ノ内オアゾ前(定員に達した為、募集締切)
➁6:30 新宿駅西口地下駐車場(残り1名)
③6:10 JR横浜線町田駅南口デニーズ前(定員に達した為、募集締切)
④6:20 高尾駅南口ファミリーマート前(残り1名)
⑤9:30 霧降高原バス停(募集中)
参加費 :①➁③④4,500円
⑤ 500円(初参加の方は2,000円)
参加申込み締切:2022年6月28日(火)20:00迄
梅雨明けも間近ではありますが、まだ天気が心配な
この時期、曇りや霧雨でも楽しめる場所があります。
日光駅から比較的近い霧降高原は、夏でも涼しく、
7月にはニッコウキスゲが見頃になります。
タイムスケジュール
6:30 東京駅丸ノ内オアゾ前集合
9:30 霧降高原駐車場着
9:50 霧降高原駐車場発
10:40八平ヶ原着
11:30丸山山頂着
12:00小丸山展望台着、昼食
12:45小丸山展望台発
以後、ニッコウキスゲ鑑賞
14:00霧降高原駐車場着
14:15霧降高原駐車場発
14:30霧降の滝駐車場着(➁の方をピストンで送迎)
14:45霧降の滝展望台着
15:20霧降の滝駐車場発(➁の方はこちらで解散)
(➁の方は15:39のバスに乗車)
18:30東京駅丸ノ内オアゾ前着、解散
※お申し込み時に①➁をお選びください。
①は人数制限がある為、お早めにお申し込みください。
※➁の方の交通手段は下記の通りです
電車
特急リバティ1号 北千住6:43発→東武日光8:24着
特急リバティ3号 北千住7:13発→東武日光8:54着
全車指定席、事前要予約
バス 東武日光駅9:00発→霧降高原9:27着
霧降の滝15:39発→東武日光駅15:46着
※①の方は車で行く為、帰りは道路状況により
到着時間が前後しますのでご了承ください。
※受付時に、検温とアルコール消毒を
お願いしております。
※①の方は車で行くイベントの為、キャンセル料が
発生します。キャンセル料は1週間前が
参加費の50%、3日前からは100%と
なりますのでご注意ください。
◎山梨県飯盛山&甲武信ヶ岳(山梨県甲斐市)(中上級者向け)
※定員に達した為、募集締切
(車を出して頂ける方がいらした場合に募集を再開します)
日程 :2022年7月16日(土)~17日(日)
集合場所、時間:6:00 JR新宿駅西口ロータリー
参加費 :13,000円
※宿泊:白木屋旅館(夕食あり)
参加申込み締切:2022年6月28日(火)20:00迄
日本百名山の一つである、甲武信ヶ岳に
行きます。
感染防止の為、山小屋を断念して早朝から登山を
開始して、余裕のあるスケジュールで登山をしますので
安心して参加できます。
タイムスケジュール
7月16日(土)
6:00 新宿駅西口地下ロータリー集合
10:00獅子岩登山口駐車場着
10:15獅子岩駐車場出発
11:05平沢峠着
11:30飯盛山山頂、昼食
12:20飯盛山山頂出発
13:40獅子岩駐車場着
14:00獅子岩駐車場発
14:30スーパーで翌日の朝食、昼食買い出し
15:30白木屋旅館着
18:00夕食
19:00入浴、自由時間
22:00就寝
7月17日(日)
5:00起床
5:30白木屋旅館出発
5:40毛木場駐車場着
5:50毛木場駐車場発
7:50ナメ滝着
9:20千曲川水源地標着
10:15甲武信ヶ岳山頂着
10:30甲武信ヶ岳山頂発
11:00千曲川水源地標着
12:10ナメ滝着
13:45毛木場駐車場着
14:00毛木場駐車場発
14:20ヘルシーパークかわかみ着(日帰り温泉)
15:20ヘルシーパーク川上発
19:00新宿駅着、解散
※初日の天候が悪い場合は、飯盛山登山を
中止し、集合時間を遅らせます。
詳細は参加者に連絡いたします。
※車で行く為、帰りは道路状況により
到着時間が前後しますのでご了承ください。
※車で行くイベントの為、キャンセル料が
発生します。キャンセル料は1週間前が
参加費の50%、3日前からは100%と
なりますのでご注意ください。
◎長野県篭の登山(長野県東御市)行程12km (初中級者向け)※定員に達した為、募集締切(車を出して頂ける方が
いる場合に募集再開します)
※車を出して頂ける方、募集中(レンタカー可、
レンタカー代、交通費は会費で負担します)
また、車を出して頂ける方のお住まいに合わせた
集合場所の変更も受け付けますので、
お気軽にご相談ください。
日程 :2022年7月23日(土)
集合場所、時間:6:00 JR新宿駅西口ロータリー
参加費 :4,500円
参加申込み締切:2022年7月12日(火)20:00迄
篭の登山は標高2200mの信州百名山です。
標高2000mからの登山ですので、体力は
それほど必要ありません。
水ノ塔山、篭の登山からの眺望を楽しんだ後は
池の平湿原で高原の草花を見て廻ります。
タイムスケジュール
6:00 新宿駅西口地下ロータリー集合
9:30 高峰高原ビジターセンター駐車場着
9:50 駐車場出発
10:15高峰温泉
11:15水ノ塔山着
12:00篭の登山着(昼食)
12:40篭の登山発
13:15池の平口(トイレ休憩)
13:40雲上の丘着
14:00見晴岳着
14:15三方ヶ峰着
15:05池の平口着
16:10高峰温泉着
16:30高峰高原ビジターセンター着
17:00日帰り温泉着
18:00日帰り温泉発
21:30新宿駅着、解散
※車で行く為、帰りは道路状況により
到着時間が前後しますのでご了承ください。
※車で行くイベントの為、キャンセル料が
発生します。キャンセル料は1週間前が
参加費の50%、3日前からは100%と
なりますのでご注意ください。
◎山梨県編笠山(山梨県北杜市)(中上級者向け)
日程 :2022年7月30日(土)
集合場所、時間:6:00 JR新宿駅西口ロータリー
※新宿駅集合は満員になりました。
現地集合のみ受け付けます。
車を出せる方がいらしたら、応募を再開します。
参加費 :4,500円
車を出せる方、募集中!!
また、車を出して頂ける方のお住まいに合わせた
集合場所の変更も受け付けますので、
お気軽にご相談ください。
※電車で参加を希望する場合は9:30に観音平駐車場に現地集合してください。電車での参加者に限り、参加費は今回特例で無料にします。
特急あずさ1号 新宿:7:00→小淵沢:8:53着
(全車指定席なので事前に指定席を予約して下さい)
小淵沢からタクシーで20分程
参加申込み締切:2022年7月12日(火)20:00迄
編笠山は八ヶ岳主脈南に位置しており、
山頂からは赤岳や南アルプスが一望できます。
梅雨明け後の暑い時期ではありますが、標高が
高いので快適な登山を楽しめます。
タイムスケジュール
6:00 新宿駅西口地下ロータリー集合
9:20 観音平駐車場着
9:30 駐車場出発
10:00 雲海着
11:00押手川着
12:45編笠山山頂着
13:30編笠山山頂発
14:55押手川着
16:10観音平駐車場着
16:30観音平駐車場発
17:00温泉施設着、日帰り温泉
18:00温泉施設発
21:30新宿駅着、解散
※電車で現地集合希望の方は、
小淵沢駅よりタクシー(相乗り)で
観音平駐車場に向かってください。
(帰りは小淵沢駅までお送り致します)
※車で行く為、帰りは道路状況により
到着時間が前後しますのでご了承ください。
※受付時に、検温とアルコール消毒を
お願いしております。
※車で行くイベントの為、キャンセル料が
発生します。キャンセル料は1週間前が
参加費の50%、3日前からは100%と
なりますのでご注意ください。
レベルは4段階です。
初心者→初級者→中級者→上級者と難易度が上がります。
【イベント情報】
◎明星ヶ岳&塔ノ峰&阿弥陀寺あじさい鑑賞
(神奈川県箱根町)行程7.5km (初級者向け)
募集中
日程 :2022年7月2日(土)
集合場所、時間: 10:20 箱根登山鉄道強羅駅改札前
※バス利用者は10:40に宮城野橋バス停に集合してください。
参加費 :500円(初参加は2,000円)
参加申込み締切:2022年6月30日(木)21:00迄
あじさい鑑賞第二弾として、箱根のあじさいの
見どころをめぐる登山コースを選びました。
集合場所までの箱根登山鉄道の車窓から
あじさいを見ることができます。
登山は大文字焼で有名な明星ヶ岳まで登り、
後はなだらかな下りの登山です。
標高差もそれほどでないので、久しぶりの
方でも楽しめます。
ゴール手前に阿弥陀寺というあじさいの
見どころがありますのでこちらでアジサイ鑑賞を
楽しみます。
タイムスケジュール
10:20 強羅駅改札前集合
10:30 強羅駅出発
10:40 宮城野橋バス停(バス利用者はこちらで合流)
11:00 登山口着
12:05 大文字着
12:25 明星ヶ岳山頂着、昼食
13:00 明星ヶ岳山頂発
14:00 林道着
14:50 塔ノ峰着
15:20 阿弥陀寺着(アジサイ鑑賞)
15:40 阿弥陀寺発
16:00 塔ノ沢駅着、解散
※受付時に、検温とアルコール消毒を
お願いしております。
※昼食は必ずしてください
※お手洗いは途中ございませんので
ご注意ください。
※コロナ禍の為、感染状況によって中止に
なる場合があります。
◎栃木県霧降高原トレッキング&ニッコウキスゲ鑑賞
(栃木県日光市)(初心者向け)
日程 :2022年7月9日(土)
集合場所、時間:
①6:30 東京駅丸ノ内オアゾ前(定員に達した為、募集締切)
➁6:30 新宿駅西口地下駐車場(残り1名)
③6:10 JR横浜線町田駅南口デニーズ前(定員に達した為、募集締切)
④6:20 高尾駅南口ファミリーマート前(残り1名)
⑤9:30 霧降高原バス停(募集中)
参加費 :①➁③④4,500円
⑤ 500円(初参加の方は2,000円)
参加申込み締切:2022年6月28日(火)20:00迄
梅雨明けも間近ではありますが、まだ天気が心配な
この時期、曇りや霧雨でも楽しめる場所があります。
日光駅から比較的近い霧降高原は、夏でも涼しく、
7月にはニッコウキスゲが見頃になります。
タイムスケジュール
6:30 東京駅丸ノ内オアゾ前集合
9:30 霧降高原駐車場着
9:50 霧降高原駐車場発
10:40八平ヶ原着
11:30丸山山頂着
12:00小丸山展望台着、昼食
12:45小丸山展望台発
以後、ニッコウキスゲ鑑賞
14:00霧降高原駐車場着
14:15霧降高原駐車場発
14:30霧降の滝駐車場着(➁の方をピストンで送迎)
14:45霧降の滝展望台着
15:20霧降の滝駐車場発(➁の方はこちらで解散)
(➁の方は15:39のバスに乗車)
18:30東京駅丸ノ内オアゾ前着、解散
※お申し込み時に①➁をお選びください。
①は人数制限がある為、お早めにお申し込みください。
※➁の方の交通手段は下記の通りです
電車
特急リバティ1号 北千住6:43発→東武日光8:24着
特急リバティ3号 北千住7:13発→東武日光8:54着
全車指定席、事前要予約
バス 東武日光駅9:00発→霧降高原9:27着
霧降の滝15:39発→東武日光駅15:46着
※①の方は車で行く為、帰りは道路状況により
到着時間が前後しますのでご了承ください。
※受付時に、検温とアルコール消毒を
お願いしております。
※①の方は車で行くイベントの為、キャンセル料が
発生します。キャンセル料は1週間前が
参加費の50%、3日前からは100%と
なりますのでご注意ください。
◎山梨県飯盛山&甲武信ヶ岳(山梨県甲斐市)(中上級者向け)
※定員に達した為、募集締切
(車を出して頂ける方がいらした場合に募集を再開します)
日程 :2022年7月16日(土)~17日(日)
集合場所、時間:6:00 JR新宿駅西口ロータリー
参加費 :13,000円
※宿泊:白木屋旅館(夕食あり)
参加申込み締切:2022年6月28日(火)20:00迄
日本百名山の一つである、甲武信ヶ岳に
行きます。
感染防止の為、山小屋を断念して早朝から登山を
開始して、余裕のあるスケジュールで登山をしますので
安心して参加できます。
タイムスケジュール
7月16日(土)
6:00 新宿駅西口地下ロータリー集合
10:00獅子岩登山口駐車場着
10:15獅子岩駐車場出発
11:05平沢峠着
11:30飯盛山山頂、昼食
12:20飯盛山山頂出発
13:40獅子岩駐車場着
14:00獅子岩駐車場発
14:30スーパーで翌日の朝食、昼食買い出し
15:30白木屋旅館着
18:00夕食
19:00入浴、自由時間
22:00就寝
7月17日(日)
5:00起床
5:30白木屋旅館出発
5:40毛木場駐車場着
5:50毛木場駐車場発
7:50ナメ滝着
9:20千曲川水源地標着
10:15甲武信ヶ岳山頂着
10:30甲武信ヶ岳山頂発
11:00千曲川水源地標着
12:10ナメ滝着
13:45毛木場駐車場着
14:00毛木場駐車場発
14:20ヘルシーパークかわかみ着(日帰り温泉)
15:20ヘルシーパーク川上発
19:00新宿駅着、解散
※初日の天候が悪い場合は、飯盛山登山を
中止し、集合時間を遅らせます。
詳細は参加者に連絡いたします。
※車で行く為、帰りは道路状況により
到着時間が前後しますのでご了承ください。
※車で行くイベントの為、キャンセル料が
発生します。キャンセル料は1週間前が
参加費の50%、3日前からは100%と
なりますのでご注意ください。
◎長野県篭の登山(長野県東御市)行程12km (初中級者向け)※定員に達した為、募集締切(車を出して頂ける方が
いる場合に募集再開します)
※車を出して頂ける方、募集中(レンタカー可、
レンタカー代、交通費は会費で負担します)
また、車を出して頂ける方のお住まいに合わせた
集合場所の変更も受け付けますので、
お気軽にご相談ください。
日程 :2022年7月23日(土)
集合場所、時間:6:00 JR新宿駅西口ロータリー
参加費 :4,500円
参加申込み締切:2022年7月12日(火)20:00迄
篭の登山は標高2200mの信州百名山です。
標高2000mからの登山ですので、体力は
それほど必要ありません。
水ノ塔山、篭の登山からの眺望を楽しんだ後は
池の平湿原で高原の草花を見て廻ります。
タイムスケジュール
6:00 新宿駅西口地下ロータリー集合
9:30 高峰高原ビジターセンター駐車場着
9:50 駐車場出発
10:15高峰温泉
11:15水ノ塔山着
12:00篭の登山着(昼食)
12:40篭の登山発
13:15池の平口(トイレ休憩)
13:40雲上の丘着
14:00見晴岳着
14:15三方ヶ峰着
15:05池の平口着
16:10高峰温泉着
16:30高峰高原ビジターセンター着
17:00日帰り温泉着
18:00日帰り温泉発
21:30新宿駅着、解散
※車で行く為、帰りは道路状況により
到着時間が前後しますのでご了承ください。
※車で行くイベントの為、キャンセル料が
発生します。キャンセル料は1週間前が
参加費の50%、3日前からは100%と
なりますのでご注意ください。
◎山梨県編笠山(山梨県北杜市)(中上級者向け)
日程 :2022年7月30日(土)
集合場所、時間:6:00 JR新宿駅西口ロータリー
※新宿駅集合は満員になりました。
現地集合のみ受け付けます。
車を出せる方がいらしたら、応募を再開します。
参加費 :4,500円
車を出せる方、募集中!!
また、車を出して頂ける方のお住まいに合わせた
集合場所の変更も受け付けますので、
お気軽にご相談ください。
※電車で参加を希望する場合は9:30に観音平駐車場に現地集合してください。電車での参加者に限り、参加費は今回特例で無料にします。
特急あずさ1号 新宿:7:00→小淵沢:8:53着
(全車指定席なので事前に指定席を予約して下さい)
小淵沢からタクシーで20分程
参加申込み締切:2022年7月12日(火)20:00迄
編笠山は八ヶ岳主脈南に位置しており、
山頂からは赤岳や南アルプスが一望できます。
梅雨明け後の暑い時期ではありますが、標高が
高いので快適な登山を楽しめます。
タイムスケジュール
6:00 新宿駅西口地下ロータリー集合
9:20 観音平駐車場着
9:30 駐車場出発
10:00 雲海着
11:00押手川着
12:45編笠山山頂着
13:30編笠山山頂発
14:55押手川着
16:10観音平駐車場着
16:30観音平駐車場発
17:00温泉施設着、日帰り温泉
18:00温泉施設発
21:30新宿駅着、解散
※電車で現地集合希望の方は、
小淵沢駅よりタクシー(相乗り)で
観音平駐車場に向かってください。
(帰りは小淵沢駅までお送り致します)
※車で行く為、帰りは道路状況により
到着時間が前後しますのでご了承ください。
※受付時に、検温とアルコール消毒を
お願いしております。
※車で行くイベントの為、キャンセル料が
発生します。キャンセル料は1週間前が
参加費の50%、3日前からは100%と
なりますのでご注意ください。



